[高度な検索]
島田水産さんのエントリ
top_image
最新情報
安芸の一粒
ご注文

生産者日記 - 島田水産さんのエントリ

中間育成

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-7-26 10:30

暑い日がつずきます 安芸の一粒会のメンバーも この猛暑の中 海上での仕事で

もう      くたくた     です。

今回は くたくた なので 中間育成の写真だけで す。

熱射病にはきよ付けましょう。

 

m

今年の天然採苗

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-7-11 10:06

今年も カキ養殖でもっとも大事な 天然採苗が今週から始まりそうです。

この時期になると 宮島の浦の大黒神島まで交代で海水を採取 

持ち帰った 海水を顕微鏡で確認し 牡蠣の幼生がどの位居るかとか見て

どこの漁場に 採苗連を投入するか決めます 昨日見た所 来週あたりから

付着してくれそうです

天気しだいですが 

仕込み 準備

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-5-17 17:42

まだカキの生産は しょりますが終わるとすぐに 来シーズンの仕込み作業

ひまを見ては カキ線のつなぎ作業

18尺(約5.4m)と15尺(4.5m)を一本につなぎます。

筏に本垂下 約10メートルになります。 1本のままですと 頭上10メートルから

カキが落下してくるので 危険  その為に2本を1本につなぎます。

  

今年も順調に稚貝になりました

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-5-2 18:24

金曜日に幼生飼育水槽から 採苗水槽に 移した幼生約300万個 順調に稚貝になって

行きよります。

採苗水槽 毎日保存瓶2~3本の餌を 

幼生から牡蠣になると 大量に餌を食います。

ネットに着いた 安芸の一粒 の稚貝。

今のところ 順調です。

ミーティング

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-4-26 19:28

みんなまじめに 話をしよるのに。                何を 見よるなら。

作業が終わって,みんなで何を話す?

けっこう,まじめ  10年前とは違い

もう 皆 りっぱな 1軒の大黒柱

「かき」の育て方とか どこの漁場が 良かった 悪かったとか

情報交換 の 場でもあり  技術を学ぶ場でもあります。

採苗 七つ道具

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-4-19 18:39

今日は 幼生飼育で 日ごろ使う道具

左から 温度計  採卵に使うピペット  日ごろの幼生 観測に使う ピペット

         水槽の中を観察する ボロい懐中電灯  今年買った 少少高かった懐中電灯

ちょっと見えにくい 写真では白くなっているのが 浮遊している幼生

飼育水槽に 懐中電灯を照らし 毎日 朝晩 浮遊幼生を観察

観察して 「今どの位の 数の幼生がおるか とか どん位成長したか

     餌 食うとるか 顕微鏡を 見んでも だいたい分かります」

そして朝の観察で 夕方の作業を (水変え等)決めます 

顕微鏡 これは2001年に 人工採苗する時 お世話になった 大学の先生

に借りたもの ず~と 借りっぱなし 

   もう1台 あるが  高い(高額)の為えっと使わん  

まだ 色々道具は ありますが ネタが無い時でも 書きます。

今年 初めての 採卵

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-4-13 18:54

月曜は 幼生の回収で 遅うなったけぇ 割り込み挿していただきます。

鳥居の牡蠣 と 選抜した牡蠣から「卵」を取り出しています。

オス メス分けて みんなが分担して採卵中  

約1名  変なサイト でお楽しみ中 

翌 月曜日には卵から幼生に   

回収した幼生 プランクトンネットにピンク色をした のが幼生

今回は約1500万個の幼生がいました。

餌を与え 2トン水槽で 本格飼育 開始

約2週で 牡蠣になります。   上手く行けば・・・・・?  

海浜清掃

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-4-5 14:44

昨日は,週1度の掃除

組合で各業者が交代で 海浜清掃

朝8時から昼まで かなりありました。

 

牡蠣の餌

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-3-22 17:58

そろそろ 穴に火が着いてきた 親 牡蠣の餌ずくり

今回は 母貝の飼育 そが~に神経質にならんでええ

海の水をそのまま 水槽に入れ 今 海にいるプランクトンを

増やしていきます。 農業用の肥料を適量入れ 

2~3日 エア~を送れば50~100倍になります。 

見た目 色が濃くなったら 母貝に与えます。

深江港の景色

カテゴリ : 
育成状況報告
執筆 : 
島田水産 2010-3-15 17:40

かき作業場の港には こが~な島があります。

「ええ景色」と みんなが言います。 が毎日見とるけぇ

ち~と前は 松もコケも ようけえ生えて えかったが

2,3年まえに崩れて 「はげ山」になった。

ワシらは 子供の頃から「二つ山」言いよったが おおのパンフレットには

「鼻ぐり島」と言うんといや。そのパンフレットによると

中央をくり抜いた様な洞穴がある事からその名の由来 

またこの二つの島は 宮島へかけた橋台であったという伝説があります。

この二つ並んだ島の別名を「夫婦岩」と言い,大野には山にも海にも夫婦に

ちなんだ名勝地があるのも,微笑ましいものです。(廿日市観光協会 大野支部より)

写真より 実際は眺めがええけぇ 機会があれば見に来たって がんす。

Copyright; 2009 JFおおの(大野漁業協同組合) 安芸の一粒 生産者ネットワーク_「安芸の一粒会」
Notice [PHP]: Undefined variable: parent_active in file modules/multiMenu/blocks/multimenu.php line 104
Notice [PHP]: Undefined variable: parent_active in file modules/multiMenu/blocks/multimenu.php line 104
Notice [PHP]: Undefined variable: parent_active in file modules/multiMenu/blocks/multimenu.php line 104
Notice [PHP]: Undefined variable: parent_active in file modules/multiMenu/blocks/multimenu.php line 104
Notice [PHP]: Undefined variable: parent_active in file modules/multiMenu/blocks/multimenu.php line 104
Notice [PHP]: Undefined variable: parent_active in file modules/multiMenu/blocks/multimenu.php line 104
Warning [PHP]: opendir(/virtual/ppp/public_html/www.oyster.ne.jp/modules/d3blog/images/caticon) [function.opendir]: failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113